staubレシピ~鶏ツクネと三つ葉と蕪のスープ~
昨年は同じ旬の頃の筍と併せて春のスープを作って、楽しみました。
三つ葉は食感も風味ま大好きで、薬味では飽き足らず。具として楽しめるものをと考えました。
今回も、三つ葉をたっぷり食べられるスープを作りました。
黒ごまと鶏ガラスープの煮こごりを加えて作った鶏ツクネを、火にかける前のストウブ君で水から煮ます。
とっても良いスープがとれたあたりで、さいの目に切った蕪を加えて透き通る位火が通ったら、火を止めて、三つ葉をたっぷり加えます。
蓋をして、余熱で3~4分蒸らせば完成です。

ツクネからしみ出した、こっくりとスープと、三つ葉の爽やかな香り。
もうそこまで夏は迫っていますけど、春を名残惜しむそんなスープです。
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜
ストウブというお鍋については、右側のメニュー『ストウブ君のあれこれ』にまとめてあります。
初めてのかた、これからのかた、ご参考にどうぞ。
。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜
ブログをお持ちの方は、コメントの際urlも記入していただけたら、ご訪問・応援クリックさせていただきます。
~☆2つのブログランキングに参加しています☆~
皆様からのコメント、クリックがとても励みになっています。

にほんブログ村(ウインドウが開ききるまでお待ちください〜。)

いつもコメントをくださるみなさん、陰ながら応援クリックしていただけるみなさん、
ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございました。
by staub_love | 2011-05-15 18:42 | ストウブ(煮込み料理)